Q&A
原液でご使用いただきます。希釈する手間が必要ありません。また、希釈すると、効果がうすれる場合があります。
眼刺激性試験の結果、無刺激物で安全性を確認しております。
皮膚一次刺激性試験において無刺激性を確認しております。
中性域に近いpH6.5という性質から、弱酸性タイプの化粧水と同程度です。但し、肌に傷等がある時は、ご使用をお控えください。
急性経口毒性試験及び全身吸引暴露による急性毒性試験で安全性を確認しておりますが、飲み物ではありません。
鉄や銅などの金属に対し水と同等の腐食作用があります。強い刺激臭はありません。
汗臭、体臭、食べ物やタバコなどの有機系の臭いに反応し消臭します。化粧品、殺虫剤などの無機系の臭いは消臭できません。
漂白やカビ取りはできません。但し、カビの発生を抑える作用があります。
CELA(セラ)水を噴射した場合、変色の心配はありません。他にもくつ、イス、ソファー、車のシートなどの布製品にお使いいただけますが断続的または連続的な水滴などで布製品に接液する場合には、変色することがありますのでご注意ください。また、皮製品や絹など水に弱い材質にもご注意ください。
家庭用中性洗剤のように油汚れを落とすことはできません。
一般的な消臭剤は臭いの元を水の分子(界面活性剤など)が包み込むようにして閉じ込めますが、CELA(セラ)水は臭いの元と直接反応して分解し消臭します。また、人に対する安全性から空間への噴霧が可能です。
加湿器を使って噴霧することで空間消臭・除菌に高い効果が得られますが、CELA(セラ)水に対応した加湿器以外をご使用になられ
ますと機器が故障する場合がございます。そうした場合の機器の保障は出来ませんので、使用の可否は機器のメーカーにお問合せくだ
さい。
なお、当社のCELA(セラ)水に対応した霧化器をご用意させていただいておりますので、詳しくは当社までお問合せください。
遮光された状態で保管されていても少しずつ分解されていく為、十分な効果が得られるのは生成後、6ヶ月程度です。
ご使用の際は、遮光又はUVカットされた専用の容器に入れてお早目にご利用してください。
そのまま下水道に流しても構いません。CELA(セラ)水は有機物に反応すると水に戻りますのでそのまま排水(下水道法規定範囲内)することができます。環境にやさしく、周囲を汚染することはありません。
株式会社 エムサット
〒466-0003
愛知県名古屋市昭和区曙町3-4-5
TEL : 052-731-2701
FAX : 052-731-2702
E-mail: info@celasui.jp